1
![]() 「待て」や「おすわり」などの芸達者なワンコは、度々飼い主から理不尽な思いをさせられる。 蛋白質アレルギーがある我が家のルドルフ(♂)は、アミノ酸に変換させた餌しか食べられない…。 肉も魚もダメ。 カンガルーやワニならアレルギーが出にくいと言われて試したがダメだったのさ。 替わりに、野菜や果物はOK (o^-')b ミカンを柵の上に並べられて…待て!を強要されている ルドルフ U^ェ^U ミカン大好き。 夏は「冷凍ほうれん草・宮崎産」が好き。 白菜も好きだが、芯は上手に残す。 草食系男子。 そういえば、「ウィーンフィル・ニューイヤーコンサート2010」はとても良かった。 ルドルフも安眠できたようだ。 「今年のも良かったけど・・・2年前のが良かったよねぇ」などと夫・パーマンと話して新聞を開くと・・・ ・・・今年の指揮者は、フランスの指揮者ジョルジュ・プレートルである・・・2008年と同じ指揮者ではありませんか。月日が経っても私の「好み」は変らなかった。 だから、バレエもパリ・オペラ座が出演していたんだわ。 85歳のジョルジュ・プレートル・・・私の父とほぼ同年代・・・一緒にするのは申し訳ないが、双方どちらも丈夫そうだ。 長生きして欲しい~。 ▲
by madorudo
| 2010-01-04 03:11
| 犬・・・ワン公な日々
この数週間前から、私のサンダルについているベルトのバックッルが外れていることが多くなった。そして、なぜか「湿っぽい」時もある・・・
そんなに激しいのかなぁ、私の歩き方って・・・ ![]() 汚いサンダルの写真をお見せしてごめんなさい。 ちゃんとバックルを直して玄関に脱いだはずなのに・・・出かけようとすると、外れている。 しかも、いつも「左足」の方だけ。なぜ~(-"-) 家族会議 ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` ) 結論・・・(-"-)犯人は「ヤツ!」しかいないわ。 或る日、主人のバーリンが目撃\(◎o◎)/! やっぱり、お前だったか・・・ルド(犬のルドルフ) 玄関に降り立ち、私のサンダルを大事そうに抱え込み、バックルを舐め舐め~。 「だって、暇なんだも~ん」(ルドルフ) 一つ、教えてもらいたいのですが、「何故に左」だけなのですか? ▲
by madorudo
| 2007-06-20 05:31
| 犬・・・ワン公な日々
![]() フリスピーを投げる。。。普通は、くわえて持ってくる。 でも~、この犬はそんな(くたびれる)ことはしない。 「遊んで~!」っと、せがむ人間はややこしいから無視。 車が来てもちょっとやそっとじゃぁ退けないもんねぇ~。 近所ではかなり有名なこの犬、飼い主の顔を見てみたい?(^^ゞ ♪~泣いているのか 笑っているのか 後ろ姿の すてきなあなた~ ついて行きたい あなたの後を ふり向かないで 東京の人 ~ ポプラ並木に ちらつく雪が あなたの脚を 急がせるのか~ しばれる道が 気にかかるのか 待って欲しいな 札幌の人 ~ 七夕祭りの 一番町で ふとゆきあって 眼と目があった~ 浴衣姿の すてきなあなた ささやきたいな 仙台の人 ~ ♪ ハニー・ナイツが歌った「エメロン」というシャンプーのCMソングです。 街角でロングへアーの女性に後ろから声を掛け、「エメロン」を手渡してから、ちょっと振り向いてください!とカメラの方へ。「きゃっ」と恥ずかしがった笑顔で静止して終わる、ちょっと小粋なCMが話題となったのは・・・昭和何年頃でしょうか・・・? というクイズ。 ピッタシ賞には豪華(?)景品プレゼント(^◇^) 追記・・・このクイズは2006.6.24で〆切りましたとさ(⌒▽⌒) ▲
by madorudo
| 2006-06-20 20:26
| 犬・・・ワン公な日々
だいたい 我が家にはそんなに大切な品物など 元々ございませんが、
べらんめぇ犬が やって来てからといもの 我が家の床に物を置くという行為は=廃棄物にするという意味があります。 試しに ご覧にいれましょう! ![]() ハグハグ♪ 一見、 可愛いのだが・・・ ![]() バラバラ♪ グチャグチャ♪ フミフミ♪ 途中でやめる 気配は無く・・・ ![]() 住人が取り上げようとすると・・・≫ 破壊光線を 目から出し、 ・・・すごい顔で 威嚇する・・・ 「何、見てんだよぅ! こっちとら 江戸っ子でぃ!!」 「ハカイダーの出現」 あ~ん(>_<)こわいよ~う! 毎日が だいたい こんな調子で(-_-;) 「べらんめぇ犬」の異名の由来がおわかり頂けたであろうか・・・!? by ダーリン Pin君 マドレーヌ U^ェ^U (^o^)丿 ▲
by madorudo
| 2006-01-18 10:49
| 犬・・・ワン公な日々
うちに住むルドルフという、たいそうな名の一匹の「わん公・♂」のことなのですけど・・・昨年の12月に生まれて、まだ幼犬の・・・はずなんです。
でも性格がバリバリで(←こういう表現しか例えようがない) 私たち人間は恐れ入っております(恐爆) 元々が、かなり丈夫といいましょうか、凄まじく強いといいましょうか、何が何でも無敵といいましょうか・・・。 なのに、なのに、上手に猫かぶる犬なので お散歩に出かけると出会う人には「かわいい~♪」とか「おりこねぇ~」などと言われて得意気にしてます。でも家ではやっぱり「グッシャグッシャのブルンブルンのべらんめぇ~」みたいな感じ。 今日も一日暑かったので、何もしない留守番は、逆に体力を消耗するらしくご覧のとおり どでぇ~っと 真上を向いて大の字で寝ています。 やっぱり無敵。 ↓ ![]() 追いかけっこが大好きで、一人息子のpin君に「今日もやろうよ!」とせがみます。Pin君が走り出すのを、待っていましたとばかりに追いかけます。部屋と廊下を壁つたいにクルクルクルクル。野生の血が騒ぐようで、顔つきは真剣に獲物を狙っています・・・。2匹とも、いや1人と1匹なのですが、体力的には同程度ですから楽しそうなのですが・・・そこへ私が加わると、途端にバカにするのか、鬼で追いかけてくるはずのわん公は、あっさり私を追い抜いて1周・・・更に追い抜いて2周・・・更に追い抜いて・・・知らん顔~。 犬の成長は人間の10倍と聞きますので、私の茶飲み友となってくれるまでというと、まだ数年は待たねばならないのです。犬って、羊羹たべるかなぁ、お抹茶のめるかなぁ~~~想像すると笑える、ぷぷぷ。(^○^) ▲
by madorudo
| 2005-08-27 22:44
| 犬・・・ワン公な日々
![]() <日本初の犬専用ビーチ>というところに、先週行ってきたのです。 上の写真、ハムスターみたいですが・・・我が家のわん公・ルドルフです。 何犬だと思われます? ・・・当たりの方にルドルフのサイン入り「ブロマイド進呈」・・・冗談ですハハ。 このビーチ、犬専用(もちろん有料)なので犬しか泳いではいけません。 うちの一人息子Pin君がゴーグルつけて5mほどバタ足しただけで係りの方が飛んできました。。。 うちのわん公・ルドルフは、海岸に着くなり、海とは反対の方向へ。他の犬は楽しそうに沖に向かって泳いでいます。 せっかく来たのだから、と 無理やり海に入れると・・お・じょ~ず 「岸」に向かって猛スピードで泳ぐ泳ぐ。 犬かきが上手なので、泳ぎを見たくて何度も海へ。。。 だけど これって・・・犬にとっては拷問です・・・かわいそうなことをしました。ごめんね、ルド。m( _ _ )m 来年は犬専用のライフジャケットを買ってあげるから~また行こう! ・・・ヤダワン、飼い主変えたいワン(ルド) ▲
by madorudo
| 2005-08-16 07:17
| 犬・・・ワン公な日々
![]() マドレーヌちゃんちの飼い犬の足で~す。 タイトルにもなっている我が家の犬。。。その名は ルドルフ ♂ 8ヶ月 さて、犬種は何だと思うかな? 肉球がプヌプヌしていてかわいい~~~。 今日も癒されてますわ。 ありがとう ルド! ▲
by madorudo
| 2005-08-08 12:49
| 犬・・・ワン公な日々
1 |
カテゴリ
全体 マドレーヌ家の・・・出来事 犬・・・ワン公な日々 ワン公の見たもの・・・ルドルフ 家族の話・・・いろいろ たびたび・・・旅 アンティークな・・・ガラクタ 記憶・・・忘れられないもの 私の信仰・・・つれづれ 衣食住・・・環境問題 心的外傷後・・・その後 バレエって・・・すてき! 3年・・・Pin君 4年・・・Pin君 5年・・・Pin君 未分類 リンクでリンク
![]() ↑ぽちっ、と押してね。。。 『いじめられている君へ』 ●margaritaはんなさんの テーブルの下のパンくず テーブルの下のパンくず2 ミーハーパンくず ●Jasmineさんの Jasmine's Tea Break A cup of tea♪ つぶやきけいじばん ●氣楽亭さんの 氣楽亭 日乗 ●カモミールさんの Camomileの散歩道 ●クララさんの 星をかぞえながら・・・ 星をかぞえながら~☆ ●きっちょんちゃんの motokichi ●あんじぇら(deme)さんの 森の中の部屋 森の中の部屋(旧) 湖のほとりで ●サナさんの でこぼこTWINS ●SHIGEPIさんのHP SHIGEPI’s ROOM ●くららさんのHP くららの部屋 ●ちくりんさんの ちくりんの気まぐれ写真帳 ●パタポンさんの patapon diary ●まろんままさんのHP まろんの部屋 ●のり坊さんの イタリア伊人列伝 ●ともくんパパさんの ともくん日記 ●アンティーク山陽堂 ●サイ・ズ アンティーク ●サイちゃんの 「ガラクタ散歩」 ●キララさんの かわいいもの大好き ●ファーザークリスマス ●Winter Love Song ●H.Y ★蜃気楼となったブログたち★ ●ゆりりさんの ひねうさぎ写真館 ひねうさぎブログ ひねうさぎのほぼ毎日 ●もときっちょむさんの これが私のお気に入り…♪ 抱っこしておんぶしてまた明日! ●とびさんの とびの「ぽよぽよ」 フォロー中のブログ
世界キリスト教情報 DAILY LIFE i... コーギーと私 マドレーヌ ~ いろいろ マンホールの面々 ★めぐさん気まぐれ日記★ himedaria* 青い鳥 (R) 蓼食う虫もスキヤキ Mamiy's Hand... 四事の瓦版 Emisuke Note mitate magazine PARIS+ANTIQUE おじり食堂 アカデミー国枝バレエ 氣楽亭 日乗 以前の記事
2010年 12月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 09月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 04月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 10月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||